デジカメ講座~現地学習~
高齢者を対象にした生きがい作り講座
―初めてのデジカメ講座―
5月から毎月2回実施、
コンパクトデジタルカメラの基本的操作方法や
撮影方法、動くものを撮る方法や、連写の仕方、
笑顔を撮るコツなどを、
学んできたみなさん、
今日は、松代の町中に出て
これまで習ったことを
フルに生かした現地学習を行いました。
講師のお話を聞く

松代城太鼓橋まえでの撮影会・・・赤い番傘をさしているヒトは・・・

真剣に撮影しています。

轢道・白壁にヘブンリーブルー・など さすが、松代どこを撮っても絵になる



受講生のみなさん、講座で学んだ事を
存分に発揮されたことでしょう。
これから、松代は、秋祭りの時期、
様々な場所で、松代をたくさん撮ってほしいですね。
それが、また 地域を知るきっかけ にもなりますね
―初めてのデジカメ講座―
5月から毎月2回実施、
コンパクトデジタルカメラの基本的操作方法や
撮影方法、動くものを撮る方法や、連写の仕方、
笑顔を撮るコツなどを、
学んできたみなさん、
今日は、松代の町中に出て
これまで習ったことを
フルに生かした現地学習を行いました。
講師のお話を聞く
松代城太鼓橋まえでの撮影会・・・赤い番傘をさしているヒトは・・・
真剣に撮影しています。
轢道・白壁にヘブンリーブルー・など さすが、松代どこを撮っても絵になる
受講生のみなさん、講座で学んだ事を
存分に発揮されたことでしょう。
これから、松代は、秋祭りの時期、
様々な場所で、松代をたくさん撮ってほしいですね。
それが、また 地域を知るきっかけ にもなりますね

Posted by いっぽ&にほ at
◆2009年10月06日18:55
│講座